商品詳細
鐔 (無銘) 古金工 Tsuba [Ko-Kinko]
|
|||||
保存刀装具 NBTHK Hozon Paper
|
No. F00040
|
||||
桐箱 | |||||
竪長さ : 8.4cm 横長さ : 8.3cm 耳の厚さ : 0.5cm |
画題: 波雷文笠透図 |
||||
|
鑑定書: (公)日本美術刀剣保存協会保存刀装具鑑定書 平成19年12月25日 |
||||
|
|||||
|
|||||
説明: 古金工とは、古い時代からの流れで、桃山期まで続いている。 この鐔は、良質な赤銅で全体を波地で仕上げ、雷図を金象嵌し、一本の傘を大きく透かしている。誠に斬新な図柄である。 耳全体も波地が施され、いかに入念作かが窺い知ることが出来る。 保存状態も極めて良く、名鐔の一つに数えられる一枚である。 |
|||||
備考: |





