商品詳細
鐔 (無銘)甚吾 Tsuba [Jingo]
|
|||||
保存刀装具 NBTHK Hozon Paper
|
No. B00234
|
||||
桐箱 | 165,000 | ||||
竪長さ : 7.8cm 横長さ : 7.3cm 耳の厚さ : 0.3cm |
画題: 月に梅花図 |
||||
|
鑑定書: (公)日本美術刀剣保存協会保存刀装具鑑定書 平成21年12月22日 |
||||
|
|||||
|
|||||
説明: 志水甚五は肥後八代に住し、平田彦三の甥と伝える。林、平田、西垣、志水の四派を中心とした肥後金工は、細川三斎忠興の指導によって発展盛行したが、中でも甚五は最も異色の存在であり、その大胆で野趣に富んだ作風は他に類がなく個性的である。 なお、極めにおいては初・二代までを「甚五」(くちなし-じんご)とあらわし、三代以降は「甚吾」(くちあり-じんご)と区別して表記される。 |
|||||
備考: |





