商品詳細
鐔 (無銘) 林 Tsuba [Hayashi]
|
|||||
保存刀装具 NBTHK Hozon Paper
|
No. B00230
|
||||
林・神吉 伊藤満:著 所載
桐箱 |
|||||
竪長さ : 7.43cm 横長さ : 7.52cm 耳の厚さ : 5.5cm |
画題: 左右唐花図 |
||||
|
鑑定書: (公)日本美術刀剣保存協会保存刀装具鑑定書 平成25年1月9日 |
||||
|
|||||
|
|||||
説明: 林重光は藤平と称し、林又七の嫡男であり、父の後を受けて細川家に仕え、春日村久末に住んで作鐔した。生没年については矛盾が多いのであるが「肥後金工録」によれば、寛文七年(1667)に生まれ、延享元年(1744)七十八歳で亡くなっている。 肥後には八つ木瓜が多い。その中に四つの蕨手を透かして抽象的な文様を構成している。槌目を所々に見せた艶のある平地には変化があり、独特の雰囲気がある。やや不揃いの蕨手の透かしも味わいがあり余韻が残る。重光の本領を発揮した作品で愛蔵に足る名品である。 |
|||||
備考: 林・神吉-肥後の金工 林・神吉各代とその作品 伊藤満:著 No.79 169頁 所載 「二代林重光」 |







