商品詳細
鐔 (無銘) 古金工 Tsuba [Ko-Kinko]
|
|||||
保存刀装具 NBTHK Hozon Paper
|
No. B00177
|
||||
桐箱 | |||||
竪長さ : 7.5cm 横長さ : 7.1cm 耳の厚さ : 0.45cm |
画題: 波に桐紋散図 |
||||
|
鑑定書: (公)日本美術刀剣保存協会保存刀装具鑑定書 平成20年5月2日 |
||||
|
|||||
|
|||||
説明: 古金工とは、古い時代からの流れで、桃山期まで続いている。 良質の赤銅に波頭の平地に表は5つ、裏に3つの桐紋がウットリ金色絵で悠然と据えられている。重ねは頃合いなれどズシリと重量感がある。小柄櫃に比して笄櫃がやや小さい。切羽台の状態から慶長新刀期の平造の脇差に添えられていたものであろうか。桃山期の雰囲気を漂わせる古金工の一枚である。 |
|||||
備考: |





